8月6日(水)、カナダ研修9日目です。いよいよ授業最終日を迎えました。本日は朝からあいにくの雨でしたが、午後からはカラッと晴れ、生徒たちも元気に授業に参加しました。
最後のESLでは、先生方から生徒一人一人にコメントが書かれた紙が配られました。保護者の方は、お子様が帰宅した際には是非『どんなことが書いてあったの?』と聞いてみてください。一方で、生徒からはESLの先生に、感謝の言葉と日本から持ってきていたプレゼントを渡しました。先生から生徒たちへ、一人一人修了証書を授与され、午後の授業が終了しました。
午後はESLの先生方やバディと一緒にフェアウェルパーティーの始まりです。
まずはESLの先生からのご挨拶、その後我々日本の教員からの挨拶と続き、いよいよ生徒たちが準備してきた出し物が披露されました。まずは全員でカナダ国歌を歌い、その後ソーラン節(木島先生も参加)を踊り、会場は大いに盛り上がりました。バディからはダンスと歌の発表があり、生徒たちは手拍子で楽しそうにリズムをとっていました。バディやESLの先生方としばし歓談した後、生徒代表として大西さんがスピーチをしてくれました。最後を締めくくる素晴らしいスピーチでした。
最後の夜の英会話タイムが開催です。ほとんどの生徒が参加し、最後までバディとの交流を楽しんでいました。
明日は朝食後、バスで空港へ向かいます。14:05分バンクーバー発、成田空港行きの飛行機に搭乗予定です。最後まで気を抜かずに、研修旅行を無事終えられるように気を引き締めます。
高校1年カナダ研修引率教員一同