ニュース

中学3年 奈良京都研修旅行3日目

DATE : 2022/11/15

奈良京都研修旅行3日目、この日は1日かけての京都班別自主行動です。生徒たちは2日目の午後にすでに京都を訪れていますが、この3日目は京都の名所をじっくりと時間をかけてめぐることができます。空はこの日もよく晴れ渡り、生徒たちにとっては絶好の研修旅行日和となりました。

今回の研修旅行では中学3年生全体で計25の班に分かれましたが、すべての班が自分たちのコースの訪問先に取り入れた人気スポットがあります。それは京都名所観光の王道とも言える清水寺です。清水寺はこの日も多くの観光客でにぎわいました。

「古典で習った清水の舞台、紅葉が最高にきれいでした!」「清水寺の舞台の上で、舞い上がった班員にプロポーズされました。外国人観光客の方が祝福してくれました。」「“今年の漢字”の応募箱があったので、班全員で投票してきました。自分の名前の漢字にしました。」

昼食場所は、京都駅近くのホテルと、清水寺門前の食事処のどちらかを選び、班別行動のコースに組み込みました。清水寺の方は予想外の人の多さに、乗車予定のバスに乗れなかったり、そもそもバスに間違えて乗ってしまったりといったアクシデントが多発したようです。しかし、生徒たちは時間が遅れることを予め本部の教員にしっかりと連絡し、予想外の事態に落ち着いて対処することができていたようです。生徒たちの成長を実感することができ、頼もしく感じました。

清水寺
清水寺

清水寺以外の様々な観光名所で、各班の彩り豊かな経験がありました。生徒たちにふり返ってもらいました。

二条城:「鶯張りの廊下を歩くと、ウグイスが鳴く声のようなキュッキュッという音が聞こえました。設計の意図としてではなく、結果としてそういう音が出るようになったそうで、とても面白かったです。」

銀閣寺:「銀閣寺は派手さはないのですが、整った感じがするお寺で、とてもきれいでした。」

三十三間堂:「三十三間堂の仏像は圧巻で写真がとれないので残念に感じました。」

伏見稲荷大社:「赤にきれいに染められた鳥居がたくさん並べられていて令和から大正までたくさんの年代のものがありました。たくさんの人々の思いを感じました。」

金閣寺 こんなに美しい写真が撮影できるとは!

ある生徒に「京都と横浜とではどういう違いを感じた?」と聞くと、「京都では、多くの方々が僕らに話しかけてくれました。『どこから来たの?』とか、そういう会話をしてくださって、温かさを感じました。普段、横浜では感じないことかもしれませんね。」と話してくれました。研修旅行のすばらしい思い出がずっと残るとよいですが、将来、生徒たちが鮮明に思い出すのは、京都の街並みや観光名所だけでなく、そこで出会った人々の優しさなのかもしれません。

班別自主行動を終え、夕食を食べ終わったあと、この日も夜のプログラムが組まれました。京都の伝統工芸、漆器の加色体験です。生徒たちは、写真立て、ペン立て、小箱、鏡の中から自分が塗りたい漆器を自由に選んで色をつけることができます。金や銀を混ぜてキラキラとした美しい色を塗ることができることが特徴的で、生徒たちは夢中になって作業をしていました。

3日目も盛りだくさんの一日でした。疲れもたまってきましたが、あと1日で研修旅行が終わってしまう…、その寂しさを感じ始めている生徒もいたようです。ラスト一日、この旅行を最後まで中学3年生全員で駆け抜けたいと思います。

中学3年学年会

漆器の加色体験
完成した漆器